都立昭和高校

(旧第8学区)

基本情報

所在地:〒196-0033 昭島市東町2-3-21
Googlemapで開く
高校HP:https://www.metro.ed.jp/showa-h/

盛り上がりのある部活動
(みんなの意見)

在校生・卒業生・保護者の声

こちらの高校に通っている(通っていた)方へ
志望校として検討している後輩に向けて、校風や特徴・通ってみた印象などを教えてください。

guest
7 件のコメント
新しい順
古い順 いいね順
Inline Feedbacks
View all comments
東方を愛するもの
東方を愛するもの
10 months ago

現高1です。現状感じる点として、
校舎がきれい、割と自由、課題が多い、
このあたりが有名だと思います。
個人的に気になる点として、
部活によってはブラック(友達いはく)、模試の結果より前に文理選択をする、
体育祭がぶっつけ本番な感じ、このあたりが気になります。
一般入試に関しては、内申にもよりますが当日点400は最低条件だと思います。
受けるか考えている人は、まずここを超えましょう。
青春できるかと言われたらはっきりとYESとは言えない学校ですがそれも人によるので  やはり説明会に行くのが手っ取り早いです。
勉強が好きな人にとってはもしかしたらいいかも。

動く点P
動く点P
10 months ago

現高2の男子です。
昭和高校の特徴としては、まず校舎は、めっちゃきれいです。
課題の量ですが、個人的にはそこまで多くないと思っています。主な課題は、
国(たまに英)の週課題と、テスト前、長期休みの課題ぐらいです。後たまに模試の前に、過去問をやらせてきたりすることもありますが総合的に見てもそこまで多くない印象です。
部活は、全員強制加入です。でも全部の部活がガチというわけではないので、安心してください。ちなみに、野球、ダンス、放送部とかが強いです(都立高の中では)
バイトは禁止ですが、やってる人はいます。
行事はゴミです。文化祭は良くも悪くも普通ですが、体育祭は本当にゴミです。練習量が少なく、競技も少ないです。また、本番は高校から徒歩1分の昭和公園のサッカー場を借りるのですが、日陰が少ない+真夏ということもあって地獄です。合唱祭もひどく、練習量などは、問題ないのですが、時期が3学期なので3年生は参加できません。(ちなみにアカペラです)
昭和を受けようとしている人は、行事はあきらめたほうがいいかもしれません

まさひろ
まさひろ
10 months ago

校舎はほんとにきれいで、特にお手洗いがきれいなのがありがたいです。部活は全体的に強く、特に吹奏楽部は今年全国大会に出たそうです。文化祭や体育祭もとても盛り上がり、お客さんもたくさん来るイメージです。少林寺拳法部はなくなりました。私服もOKなので割と服装は皆さんばらばらです。私服はもちろんなんちゃって制服や標準服、ジャージや部活動着で学校生活を送っている生徒も多数います。迷っていたらまず学校見学会や学校説明会に行くといいと思います。

画像

出典:Tachikawa777

ページ内容に誤り・問題がございます場合は、お手数ではありますが下記お問い合わせフォームより、ご連絡ください。

問い合わせフォーム

PR


PR
guest
7 件のコメント
新しい順
古い順 いいね順
Inline Feedbacks
View all comments
東方を愛するもの
東方を愛するもの
10 months ago

現高1です。現状感じる点として、
校舎がきれい、割と自由、課題が多い、
このあたりが有名だと思います。
個人的に気になる点として、
部活によってはブラック(友達いはく)、模試の結果より前に文理選択をする、
体育祭がぶっつけ本番な感じ、このあたりが気になります。
一般入試に関しては、内申にもよりますが当日点400は最低条件だと思います。
受けるか考えている人は、まずここを超えましょう。
青春できるかと言われたらはっきりとYESとは言えない学校ですがそれも人によるので  やはり説明会に行くのが手っ取り早いです。
勉強が好きな人にとってはもしかしたらいいかも。

動く点P
動く点P
10 months ago

現高2の男子です。
昭和高校の特徴としては、まず校舎は、めっちゃきれいです。
課題の量ですが、個人的にはそこまで多くないと思っています。主な課題は、
国(たまに英)の週課題と、テスト前、長期休みの課題ぐらいです。後たまに模試の前に、過去問をやらせてきたりすることもありますが総合的に見てもそこまで多くない印象です。
部活は、全員強制加入です。でも全部の部活がガチというわけではないので、安心してください。ちなみに、野球、ダンス、放送部とかが強いです(都立高の中では)
バイトは禁止ですが、やってる人はいます。
行事はゴミです。文化祭は良くも悪くも普通ですが、体育祭は本当にゴミです。練習量が少なく、競技も少ないです。また、本番は高校から徒歩1分の昭和公園のサッカー場を借りるのですが、日陰が少ない+真夏ということもあって地獄です。合唱祭もひどく、練習量などは、問題ないのですが、時期が3学期なので3年生は参加できません。(ちなみにアカペラです)
昭和を受けようとしている人は、行事はあきらめたほうがいいかもしれません

まさひろ
まさひろ
10 months ago

校舎はほんとにきれいで、特にお手洗いがきれいなのがありがたいです。部活は全体的に強く、特に吹奏楽部は今年全国大会に出たそうです。文化祭や体育祭もとても盛り上がり、お客さんもたくさん来るイメージです。少林寺拳法部はなくなりました。私服もOKなので割と服装は皆さんばらばらです。私服はもちろんなんちゃって制服や標準服、ジャージや部活動着で学校生活を送っている生徒も多数います。迷っていたらまず学校見学会や学校説明会に行くといいと思います。